雑学– category –
-
覚えておくべき中東料理の基礎の基礎!
こんにちは、naoです! 今日はフランス料理から離れて、 中東料理についてです! なぜ中東料理をブログに書こうと思ったか? 簡単に言うと、 世界では中東料理に注目する人が増えているからです! 下記の記事は... -
コースの料理は、なぜ順番通りに最適なタイミングで提供できるのか?
こんにちは、naoです。 まさに今は食欲の秋! 次第にフレンチやイタリアンに行く回数も増えてくると思います。 今はコロナの影響で行きにくい人もいるかもしれません。 でもほとんどのレストランでは徹底した衛... -
畜産とメタンガスの関係に兆しが見えてきたかも!
こんにちは、naoです! 今日はすこしビジネスとサステナブルについて! 下記のリンクにもありますが、『和民』が焼肉ビジネスに大幅に移行するそうですね! https://toyokeizai.net/articles/amp/380954?display=b 上記の記事にもあ... -
私が絶対におススメする3つのレストラン!
こんにちは、naoです! フレンチ好きにはたまらない季節がやってきましたね! 美味しい食材も続々と出回ってきています! 今日は私がおすすめする、絶対に行くべきフレンチをご紹介します! 基本的に私が行くフレンチは9割が... -
ベジタリアンメニューが変化してる!
こんにちは、naoです。 今日はヴィーガン、ベジタリアン料理について書いていきましょう! 皆さんはヴィーガン、ベジタリアンについて、どんなイメージがありますか? 美味しくない? 質素な料理? 味が薄い料理? &nb... -
これからは細胞から肉を作る時代!?
こんにちは、naoです! 今日は少し趣向を変えて! 環境問題について書いていきましょう! フレンチのシェフがこんな事を言うのはどうなのか? 今の年配の有名シェフからは 『そんなものを使って料理はできない!』 っと怒られ... -
これから肉が食べれなくなるかも…?
こんにちは、naoです。 今日は少し地球環境についてのお話ですね! このブログでは基本的にフランス料理について書いています。 ですが、ジャンルはどうであれ日本人全員が知っておくべきことだと思うので、 この場を借りて発信させて頂きま... -
レシピにある食材の旬も考えよう!
こんにちは、naoです! 今日はこれから料理を始めようという料理初心者に向けて書きますね! 皆さんは今レシピ本、iPhoneを片手にキッチンに立っているかと思います! そこには今の季節限定の料理レシピや、 はたまた一年中食... -
オリーブオイルの苦味が気になる方へ
こんにちは、naoです! デパートなどで、オリーブオイルを購入し、 家でパンにつけて食べてみると「苦い!」 って思ったことないですか? 今日はその苦味についての対処方法を書いていきます。 苦いオリーブオイルは肉料理に! イタリアには苦いオ... -
揚げ物をする時の油の量について、知っておくべきこと!
こんにちは、naoです! きょうは揚げ物についてお話しようと思います。 皆さんご家庭で揚げ物はしていますか? 色々な家があって、人によっては油が飛び散ってキッチンが汚くなるとか、油が焦げたような嫌なにおいがするから...