Amazonから家庭で役立つ料理ノート発売中 今よりも家の料理を美味しくしたい人はこちら!

【330万円でサラダバー専門店?】

  • URL Copied!

こんにちは、naoです。

 

緊急事態宣言が出され、引きこもり生活が続きます。

 

個人的には、予定していた某ホテルのデザートビュッフェも延期となってしまいました!

そんな中、ホテルや社員食堂に画期的なマシンのご紹介です!

 

その名は【サリー 2.0】

アメリカの会社の

Chowbotics チャウボテイクス社

が発明しました!

 

この会社はアメリカで、

 

『世界で最も革新的なロボット企業』に選ばれています!

 

この機械のメリットは

 

・人の手を介さずに、24時間サラダを提供できる!

・常に衛生管理をされた状態で、あなたオリジナルのサラダが食べれる。

 

 

最大22種類の野菜やドレッシングを選択でき、

 

1000種類以上の組み合わせサラダを作ることができます!

 

 

ひとつのサラダが出来上がるまでの時間は1分半!

 

健康に気を使う人も、カロリー、炭水化物、食物繊維などの栄養情報も

 

全て把握できます!

 

そしてマシン内は冷蔵機能を備えているので、常に衛生的!

 

今の世界の、ご時世にはぴったりなロボット!

 

操作している動画はこちら!

 

 

 

1台のお値段は330万円!

 

主に医療機関、空港、大学などで

 

設置が進められているそう!

 

これから出てくるかはわかりませんが、数台購入すれば

 

あなたのご希望の規模のサラダバー専門店を開業することができます(笑)

 

2019年に発表されたので、あと数年もすれば

 

日本にも入ってくるかもしれません!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

シェフについて

こんにちは。このサイトでは主に古典的なフランス料理を中心に発信していきます!
フランス料理はなかなか堅苦しいイメージが取り払われないジャンル!
だからこそわかりやすく発信したいと思います。

簡単に僕の経歴が↓
19歳から25歳 
都内の五つ星ホテルに就職
25歳から30歳まで。
渡仏し、ミシュランレストランで働きながら、身体でフランス文化を体験する。
30歳から33歳まで。
都内のラグジュアリーホテルで副料理長を経験する。
現在は都内のビュッフェレストランに勤務。



noteでは地球環境を考えた食材のレシピを発信します。

https://note.com/metarial2000

YouTubeではフランス料理を中心としたレシピをご紹介!
https://bit.ly/2XEAQuu

目次
閉じる