シャフキュトリー– category –

-
「これだけは揃えたい!スーパーで買えるフランス料理の必須食材と便利アイテム」
1. はじめに フランス料理を家で楽しむなら、まず揃えておきたい基本の食材があります。 特別な専門店に行かなくても、 スーパーで手に入る食材やアイテムで本格的な味を再現することが可能です。 この記事では、 フランス料理に欠かせない必須アイテムと... -
「生ハムはなぜあんなに美味しい?歴史・作り方・最高の楽しみ方を徹底解剖!」
1. 生ハムの魅力とは? 生ハムと聞いて、真っ先に思い浮かぶのはその贅沢な塩味と口どけの良さ。 特に、イタリアのプロシュットや スペインのハモン・イベリコは、 世界中のグルメを虜にしています。 どうしてこれほどの味わいが生まれるのでしょう... -
「フランスのシャルキュトリーに合うワインの選び方:おつまみをもっと楽しむペアリング術」
フランスのシャルキュトリーに合うワインとは? フランスの食文化を象徴する「シャルキュトリー」。 ハムやソーセージ、パテ、リエットなど、多彩な豚肉加工品は、それだけで美味しいですが、ワインとのペアリングでさらに魅力が引き立ちます。 この記事で... -
挽肉を変えるだけで料理の美味しさが劇的アップ!
自家製挽肉で料理のレベルを一気にアップ! 挽肉は料理の基礎となる 大切な食材のひとつです。 スーパーで購入した挽肉をそのまま使うのも便利ですが、 料理にこだわるなら **「自家製挽肉」** をぜひ試してみてください! この記事では、 挽肉を自宅で作... -
フランス料理を食べ慣れていない人でも、『美味しい!』と思う代表メニューはこれ!
こんにちは。 2024年年末に上映開始の 「グランメゾンパリ」 ご覧になりましたか? フランス料理に携わっていない人でも 心から感動するような映画だったので、 ぜひご覧になってみてくださいね! この記事をご覧になり、 さらにフランス料理に興味を持っ... -
スーパーで挽肉を買わない方が良い理由
こんにちは! 今日は「挽肉」についてお話しします。 挽肉と聞くと、多くの家庭ではハンバーグなどを作る際に、スーパーで合いびき肉を購入することが一般的でしょう。 しかし、私はそれに少し疑問を抱いています。 もちろん、食にこだわりのない方であれ... -
本場で学んだリエットの作り方
こんにちは、Naoです! みなさん、 ビストロでよくみる『リエット』 家で作れるって知ってましたか? 使う道具も、 小鍋1つだけです。 今日は豚肉のリエットを作ってみようと思います。 そもそもリエットとは? リエ... -
【鴨のスモークを作ってみよう!】
こんにちは、フレンチ一筋18年目のNaoです。 今日は燻製料理に挑戦してみましょう! ✅こちらの本を参考にしました 日本は既製品でも色々な燻製品が売られていますが、 保存料等が入っている関係か、味はいまひとつ! 少し時... -
豚肉のレシピ【リヨン】
こんにちは、フレンチ一筋18年目のNaoです。 皆さんはこの言葉聞いたことありますか? 【リヨン】 フランスの地名でリヨンって言う場所がありますね。 ただ今回ご紹介するのは豚肉の【リヨン】です! 写真はこんな感じです! この料... -
パテグランメール pâte grand-mére
こんにちは。 Naoです。 本日はパテグランメール【おばあちゃん風パテ】 ・絶対ワインと共にたべたい! こういったものはデパートで買うものと決めつけていませんか? それはかなりもったいない考え! 配合を少し変えるだけで微妙に変化する...
12