Amazonから家庭で役立つ料理本発売中 今よりも家の料理を美味しくしたい人はこちら!

🌿 新玉ねぎと新生姜の冷製スープ:初夏にぴったりの爽やかレシピ

  • URLをコピーしました!
新玉ねぎと新生姜の冷製スープ:初夏にぴったりの爽やかレシピ

🌿 新玉ねぎと新生姜の冷製スープ:初夏にぴったりの爽やかレシピ

初夏の訪れとともに、旬の新玉ねぎと新生姜を使った冷製スープはいかがでしょうか。新玉ねぎの甘みと新生姜の爽やかな辛味が絶妙にマッチし、食欲をそそる一品です。

🛒 材料(2〜3人分)

  • 新玉ねぎ:1個(約200g)
  • 新生姜:20g(薄切りまたはすりおろし)
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 水:300ml
  • コンソメキューブ:1個
  • 塩:小さじ1/3
  • 牛乳:50cc
  • 生クリーム:25cc

👩‍🍳 作り方

  1. 新玉ねぎは縦半分に切り、薄切りにします。新生姜は薄切りまたはすりおろします。
  2. 鍋にオリーブオイルを熱し、新玉ねぎと新生姜を加えて中火で炒めます。玉ねぎがしんなりするまで炒めましょう。
  3. 水とコンソメキューブを加え、沸騰したらアクを取り、弱火にして20分ほど煮込みます。
  4. 塩で味を調え、火を止めて粗熱を取ります。
  5. スープをミキサーで滑らかにし、冷蔵庫で冷やします。
  6. 冷えたスープに牛乳と生クリームを加えて混ぜ、塩で味を調えます。
  7. 器に注ぎ、完成です。当店のビストロでは、カニのコンソメジュレを浮かべて仕上げてあります。

🍽️ アレンジのヒント

  • クルトンやオリーブオイルをトッピングすると、食感と風味が増します。
  • 余った生クリームの活用方法については、こちらの記事をご参照ください。

この冷製スープは、前菜としてはもちろん、食欲が落ちがちな暑い日にもぴったりです。旬の食材を活かした一品で、初夏の食卓を彩ってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

シェフについて

こんにちは。このサイトでは主に古典的なフランス料理を中心に発信していきます!
フランス料理はなかなか堅苦しいイメージが取り払われないジャンル!
だからこそわかりやすく発信したいと思います。

簡単に僕の経歴が↓
19歳から25歳 
都内の五つ星ホテルに就職
25歳から30歳まで。
渡仏し、ミシュランレストランで働きながら、身体でフランス文化を体験する。
30歳から33歳まで。
都内のラグジュアリーホテルで副料理長を経験する。
現在は都内のビュッフェレストランに勤務。





YouTubeではフランス料理を中心とした家庭でできる簡単フレンチレシピをご紹介!
https://bit.ly/2XEAQuu

コメント

コメントする

目次