-
和牛と国産牛 フレンチに合うのはどっち?
こんにちは!私は千葉県の松戸にて、企業のレシピ監修をしながら、出張料理サービス、希望者には出張料理レッスンをしているNaoと申します。本日は【牛肉】について! 皆さんが家庭でフレンチを作る時、和牛と国産牛のうちどちらがフレンチに合うと思... -
フレンチの魚料理で、『一番簡単で旨いソース』のレシピ!
フレンチの魚のソースを作りたいと思った時、出来るだけ簡単に、しかも家事の合間にサクッと作りたいと思いますよね? ちなみにプロは準備から始めたら1時間かかりますが、家庭で、しかもソースだけの為にそんな時間を作り出せないですよ... -
料理上達への1番の近道とは!
こんにちは。 本日は料理上達への近道についてです!結論から言うと2つ・小さな変化の積み重ね・変化を恐れない事だと思っています。それは日々、調理の仕事をしながら本当に感じている事! 今日はそんなお話です。 変化をするのは難しい⁉... -
いつも若々しい女性が習慣的に取り入れているスープはこれ!
こんにちは! 本日はスープレシピ! あなたの周りで、いつも若々しく、常にエネルギッシュな人がいますよね? そういった方が、共通して、日常的に食べている食材があります!それはひよこ豆です!家庭料理にはあまり馴染みがないですよね... -
オンライン料理セミナー始めます!
こんにちは。本日は告知です!開始時期は未定となっておりますが、題名の通り、オンラインで料理セミナーを開催したいと思います!なぜオンラインセミナーを開催するのか?フランス料理って、家庭でも、もちろん作れます!でも作るとなると、少し身構えて... -
あなたはステーキの塩、コショウをするタイミング 知っていますか?
こんにちは、フレンチ一筋18年目のNaoです。 今日は料理に欠かせない塩、胡椒について!この記事を読むことで、家庭で最高に旨い肉を焼くことが出来ます!そのクオリティーはレストラン並み!本当に試してほしい方法です! 結論から... -
フランス料理を食べ慣れていない人でも、『美味しい!』と思う代表メニューはこれ!
こんにちは。私は千葉県の松戸にて、企業のレシピ監修をしながら、出張料理サービス、希望者には出張料理レッスンをしているNaoと申します。 今回はフランス料理初心者でも美味しく感じることが出来る代表メニューのご紹介です。フランス料理って、あ... -
【最高に美味しい牛フィレ肉】家庭でもプロが焼くように仕上げる方法
こんにちは。YouTube更新です!肉好きな皆様に、是非お試し頂きたい料理です!【最高に美味しい牛フィレ肉】家庭でもプロが焼くように仕上げる方法https://youtu.be/CSllJ-MRvIA この料理はフランス料理の定番中の定番!でも世の中のレシピ本を見てみ... -
なぜあなたの料理は味がぼやけてしまうのか⁉️
こんにちは。皆さんは日々の料理を作ったあと、『なんか味が足りないな〜、ぼやけてるなー』そんな風に思った事が、1度はありますよね?実はそれは、ほんの少しの事を知っているだけで解決出来てしまうんです! この記事を読むだけで、もうそんな料理... -
『キノコの不思議 なぜ松茸は高いのか』
こんばんは。現役の料理人、代表のNaoと申します。今日のテーマはなぜ松茸は高いのか? そんなテーマで書いていきますね。 皆さんはこの時期にしかない松茸食べていますか? おそらく日常的には食べていない方の方が多いと思います。 ...