目次
わたしについて

はじめまして。
千葉県・松戸市で、週1回だけオープンする小さなフレンチビストロを営んでいます。
フランスでは、パリをはじめ地方の様々なレストランで修行し、
伝統的な郷土料理から、モダンなガストロノミーまで、幅広く学んできました。
今は、「日常の中にある、ちょっとした美味しさと美しさ」をテーマに、
料理や暮らしについて、ブログでも発信しています。
🥂 小さな夢の話
実はずっと温めている、小さな夢があります。
それは──1日限定のスペシャルコースに、
クリストフルのカトラリーとベルナルドの器を取り入れた“美しいテーブル”を演出すること。
フランスで感じた“食の美しさ”は、料理だけじゃなく、
器や空間、そしてその一瞬の高揚感まで含まれていると、あらためて思うのです。
普段のビストロではカジュアルなスタイルですが、
たとえば春の夜に、たった8席だけ、花のように彩られたテーブルで一皿ずつ提供する——
そんな非日常と日常のあいだを楽しむ体験を、
いつか必ず形にしたいと思っています。
器やカトラリーへの想いも、料理の一部として、少しずつこのブログでも綴っていきますね。